相続・遺言
相続・遺言

配偶者は、常に相続人となるということですが、長年一緒に暮らし、実質的に夫や妻になっている人にも相続が認められるのでしょうか?

遺産相続でいうところの夫や妻というのは、正式に婚姻届を提出している者のことを指します。内縁の夫や妻は、長い間生計をともにしたり、子供をもうけていたとしても相続する権利がありません。

ただし、内縁の夫や妻には、亡くなられた方に相続人がいない場合、亡くなられた方の建物賃借権に限って承継することができます(借地借家法36条)。これは、長年生活をしてきたにもかかわらず、内縁の配偶者が亡くなったことで住居を奪うのは気の毒であるという理由による特別の規定です。

こちらの質問で説明したように夫婦としての実態は消滅していても相続人となり、実質的には夫婦といえる場合に相続人とならないという結果に違和感があるかもしれません。しかし、これは、民法が、ただでさえ複雑な相続の問題がより一層複雑になることを、相続人の決定を画一的に行うことで防止しようとしているだということで理解してください。

相続・遺言 よくあるご質問一覧に戻る

ページトップへ戻る

〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目11番22号
阪神神明ビル 2F

  • JR大阪駅より徒歩11分
  • JR北新地11-41番出口より徒歩8分
  • 地下鉄東梅田7番出口より徒歩10分
  • 地下鉄淀屋橋1番出口より徒歩10分
  • 地下鉄南森町2番出口より徒歩10分
  • JR新大阪駅より車10分